職人圖鑑オンラインギャラリー出展のお知らせ

日本の伝統工芸の素晴らしさを国内外に広めるウェブメディア「職人圖鑑」。
こちらが展開するオンラインギャラリー「春を楽しむ伝統工芸展 第1章」に讃岐かがり手まり保存会主宰 荒木永子の作品を出展しています。
オンラインギャラリーからの購入も可能です。
ぜひ一度ご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://shokunin-zukan.jp/gallery/
オンラインショップからのお知らせです。

蘇芳や紅花で染めた春色の木綿糸を使った、桜の季節を感じさせる手まりたちをご用意しました。
どれもつくり手たちがひと針ひと針、春を思いながらお作りした手まりです。
コロナ禍のなか、お出かけもままならない毎日ですが、この機会にぜひ「手まりでお花見」はいかがでしょう?
オンラインショップはコチラ
↓ ↓ ↓
【東京】讃岐かがり手まり1日講座「暫(しばらく)」

讃岐かがり手まりの手ほどき
この模様「暫」→しばらくといいます。
歌舞伎の衣装をイメージし手まりに写しとった幾何学模様。作る過程がとっても面白いんです!
昨年出来なかったワークショップですが、今月開催致します。
素敵な建物の中で楽しいひとときを過ごして下さいませ。
■日時:2021年3月26日(金)13:00〜16:00
■場所:自由学園明日館
■お申込み・お問合せ
自由学園明日館公開講座事務局
東京都豊島区西池袋2-31-3
TEL 03-3971-7326(日・月・祝休み)
FAX 03-3971-7329
https://jiyu.jp/
オンラインショップからのお知らせです
春色の「讃岐かがり手まり」、新作をアップしました。
やさしい春色の手まりや、桜をイメージした文様、いろいろご用意しています。
ぜひ一度ご覧くださいませ。
NHKカルチャーオンライン講座 開講のお知らせ

NHKカルチャーで、オンライン1日講座を開講します。
90分の短い時間ですが、一緒に手まりづくりを楽しみましょう!
讃岐かがり手まり~コスモス~
【講師】讃岐かがり手まり保存会主宰 荒木永子(讃岐かがり手まり伝統工芸士)
【日時】2月8日(月)13:00~15:00
【受講料】2,750円(税込)
【材料費】4,070円(税・送料込)
※受講には、ネット環境やビデオ会議ツールZoomアプリが必要となります。
お問合せ・お申込みは、NHKカルチャー高松教室まで。
↓ ↓
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1220723.html
天満屋岡山店 出展のお知らせ

1月13日(水)から19日(火)まで、5階美術画廊アートスペースにて「讃岐かがり手まり特集」が開催されます。
つくり手がひとつひとつ心を込めておつくりした手まりやストラップなどをお持ちいたします。可愛らしい手まりは、雛祭りのしつらえにもおすすめです。
こんなご時世ですが、初春らしい華やいだ雰囲気をお届けできれば幸いです。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
【場所】岡山天満屋 5階 美術画廊・アートスペース
【期間】2021年1月13日(水)~19日(火)10:00~19:00
*最終日は16:00閉場
※お問合せは岡山天満屋 美術画廊まで。
https://www.tenmaya.co.jp/webchirashi/okayama/01604/html5.html?fbclid=IwAR3A8kX_1hvWv334-4Qx9RuzKAftMU3h-hvvy2Oca9bHmui3GUJPZ98NZM8#page=11
THE COVER NIPPON かがわ展〜伝統の逸品〜vol.2 出展のお知らせ

1月2日(土)から31日(日)まで東京ミッドタウンで開催されている「THE COVER NIPPON かがわ展〜伝統の逸品〜vol.2
」に、前回に引き続き、讃岐かがり手まり保存会も参加しています。
期間中の22日(金)、23日(土)の2日間は、讃岐かがり手まり保存会代表 荒木永子によるワークショップも予定しています。
※WEB公開・ 募集開始は、1/8(金)予定。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
阪急うめだ本店 縁起ものマルシェ出展のお知らせ

阪急うめだ本店「縁起ものマルシェ」に、讃岐かがり手まり保存会も参加します。
12月23日(水)~29日(火)の7日間、11階きもの売場「手仕事を楽しむ和のくらし」に、私たち讃岐かがり手まりの手まりを多数お持ちいたします。
26日(土)、27日(日)には「麻の葉」模様をかがるワークショップも。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
日時:12月23日(水)~29日(火)
場所:阪急うめだ本店11階 コトコトステージ113
https://www.hankyu-dept.co.jp/.../engimono_marche/index.html
讃岐かがり手まり保存会 年末年始の休業について

いつも「讃岐かがり手まり」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら工房・オンラインショップは2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)を冬季休業とさせていただきます。
この期間は、体験教室や店舗でのお買い物などはできませんので、予めご了承ください。
オンラインショップにつきましては、28日(月)までの発送をご希望の方は、25日(金)午前中までにご注文およびお支払いをお願いいたします。
なお、在庫のないものにつきましては1月4日以降に改めてご対応いたします。
電子メール・FAXでのご注文・お問合せは休業中も受け付けておりますが、お返事につきましては1月4日(月)以降のご対応とさせていただきます。
1月4日(月)より、工房・オンラインショップとも通常営業となります。
みなさまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
「LONG LIFE DESIGN 2」

渋谷ヒカリエのd47 MUSEUMで開催された「LONG LIFE DESIGN 2」に参加。
ナガオカケンメイさんのディレクションによる展示会で今回で2回目の開催です。
テーマは「祈りのデザイン」。
47都道府県からそれぞれ1つずつ選ばれ、展示されました。
この47のなかに選ばれたことは、わたしたち「讃岐かがり手まり」のものづくりに対する姿勢を評価していただいたようで、たいへんうれしく思えました。
LONG LIFE DESIGN 2 祈りのデザイン展
-47都道府県の民藝的な現代デザイン-
【会 期】2020年12月 4日(金) - 2021年2月 8日(月)
【時 間】12:00〜20:00(最終入館19:30)※水曜休。1/1〜1/7休館、1/8より営業。
【場 所】d47 MUSEUM(03-6427-2301)
【料 金】入場料:ドネーション形式(会場受付)
【事前申込】不要