オンラインストア「By Emotion」から限定色の手まりが発売されました
丁寧な取材と実際に触れ使ってみることで、つくり手とつかい手をつながれているオンラインストア「By Emotion」から、限定色カラー「藍・刈安・真白」の讃岐かがり手まりが発売されました。


浅葱(あさぎ)・納戸(なんど)・縹(はなだ)・紺(こん)・褐(かち)色。日本古来の美しい名のついた5色の藍染糸でかがった花手まりです。

刈安染めの糸でかがった手まりです。刈安は紫外線から身を守るためのフラボンという黄色色素を多く含みます。刈安を煮出し染液を作り、濃さや染めの回数を変えることで、微妙に濃淡の違う4色の糸を染めています。
模様は92面体の輪つなぎ模様。無限に続くさまを表した縁起の良いモチーフです。

白い木綿糸のみで32輪の花をかがりました。糸の交差で浮かび上がる花模様のやさしい陰影が、繊細で美しい手まりです。
▼お求めは
藍・刈安・真白 の讃岐かがり手まり
▼お問い合わせは
By Emotion